社会人1年目から心掛けおくべき3つのこと【評価アップ】

こんにちは、タクです!

今回は社会人1年目から心掛けておくべき3つの事について紹介します。
是非、最後までお読みください。

 
タク
社会人になって15年が経ちました。
今回は私が日々心掛けている3つのことを紹介します。
この3つの事を1年目から心掛けていれば会社からの評価も上がると考えています。
自分が出来るようになったのは、数年前です。
少しでもお役に立てれば幸いです。
 

この記事を読むことで分かること
社会人1年目から心掛けておくべき3つの事

1.メールの返信は正確&迅速に
2.マルチタスクはやめた方がいい
3.コミュニケーションスキルは必須

メールの返信は正確&迅速に

メールが届いたら、正確かつ迅速な返信を心掛けてください

朝来たメールを夕方に返信していませんか?

早速ですが、返信出来ない原因を考えてみたいと思います。

  1. 仕事が忙しい
  2. 返信内容に困っている の2つを考えました。

1つずつ対策を考えてみます。

対策:メールを確認する時間を15分でも作ろう!

【要因】仕事が忙しい

仕事には波があり、ピークの時期には残業漬けの日々もあるかもしれません。ただですよ、仕事は顧客から仕事を頂いて作業している訳ですよね!

そうであれば、顧客からのメールが来ていないかアンテナを高くすることが必要ではないですか?!

ですので、どんなに忙しくてもメールを確認する時間を午前・午後で作りましょう。

オススメは、始業前の朝と昼食後です!

※あくまでも多忙な方向けの提案になります。定期的に確認する事がベストです。

始業前の朝・・昨日の午後以降 or 帰宅後のメールを確認
昼食後  ・・午前中のメールを確認

少しだけ余談ですが、、、、
経営者の方たちは、未来を見ています。

  • 来期も継続して仕事を受注できるか
  • 新たな仕事を受注するにはどうするか  を考えているはずです。

このためには、顧客満足度や会社の信頼度を高める必要があります

たかがメールかも知れませんが、対応がよければ継続発注を頂けるかもしれません。

どの業界でも常に顧客(ユーザー)を意識した対応が重要と考えます。

対策:自分で考えて分からないならメンバーに聞こう!

【要因2】 返信内容に困っている

こういう時よくありますよね。。特に新人の方に多いと思います。

  • 問われている内容が分からない
  • 自分で判断していいものか分からない
  • 返信内容は出来たが自信がない

分かる人に聞きなさい!

大事なことは、分かる人に聞くことです。

経験になってしまいますが、社会生活をしていく上でこの内容はこの人に聞けばわかるという事を知ることは、1つのスキルです!

そのためには、常日頃コミュニケーションが重要になってきます。休憩時間でも雑談をして、聞きやすい環境を自分から作っていきましょう。

~上司・先輩の方たちへ~

新人や後輩の方に質問を受けたら、あなたには責任をもって答える義務があります

もちろん自分に分からないこともあるでしょう。

その時、「ごめん、俺分からないよ」はダメですよ!自分が分からないなら、分かりそうな人にあなたがバトンタッチしてあげてください

大事な事なのでもう一度書きます。

自分が分からないなら、分かる人を紹介してあげてください!

そして一緒に聞くのが望ましいですが、後からでもいいので後輩からどういうことだったか会話し、自分も覚えることです。

会社というのは、組織です。自分で分からなければ、分かる人に聞くことが出来ます。有効活用しましょう。

聞くことが恥ずかしい・・・
 えっ?いつまで言っているんですか?
 聞かないで解決できるのならいいですが、解決できないなら人に頼りましょうよ。

こんなことも聞くのか??って思われたらどうしよう・・・
 聞くことが恥ずかしいですか?年取ってから知らない方がもっと恥ずかしいですよ。疑問に思ったら聞きましょうよ!

マルチタスクはやめた方がいい

かかえている仕事が増えてこんなことしていませんか?

  • 作業途中にメールを確認
  • ノートパソコン画面と外付けディスプレイで別な仕事をしている

どちらも対策は1つです。

対策:シングルタスクで1つのことに集中しよう

人ってそんなに器用ではないです。
1つの事をやりながらもう一つ別なことをやることなんて。

効率いい??本当ですか?
 1つの事を集中して作業した方が、ミスも少ないですし結果的に効率よいです。

そもそも同時に作業するほど急ぐ必要がある作業ですか?
 優先順位を付けて、1つずつ作業しましょう

優先順位を付けてシングルタスクで一つの事に集中しよう!

マルチタスクはやめた方がいい と断言しなかった理由
 「やめましょう」と書きたかったのですが、少なからずマルチタスクの方が絶対効率がいいという人もいる訳です。

そういう方は、コミュニケーション能力が高い人に多いです。メールが来たらすぐ反応したり、作業の不明点は人にメールで確認してその間に別の仕事をする。

極論、アウトプットが出せればいいのですから。もちろん精度も必要です。

つまり、即メール返信が出来る方やコミュニケーションスキルが高い方はマルチタスクが向いています

コミュニケーションスキルは必須

コミュニケーションはいつの時代も重要!

  • 出社したら挨拶してますか?
  • 雑談していますか?
  • 仕事の報告・相談していますか?

最終的にアウトプット出せば、「挨拶、経過報告、雑談なんていらないよ」って思った方もいることでしょう。

そんな方に1つ提案です。

会社やめませんか?独りでやっていけるなら、会社を作って一人で経営して頑張った方が良くないですか?!

例を挙げて、1つ注意点を教えておきます。例えば、今の会社と同じ仕事の会社を作ったとします。あなたには作業する技術は習得済です。

会社の時と違い、必要な仕事が増えます。それは何でしょうか?

会社が出来ました。仕事のできる環境もあります。何でしょうね?

分からない方は、まだ若い方ですね。
知らなくても恥ずかしい事ではないですよ。

答えは、、、

仕事を取ってくることです(受注すること)

机に座っていても仕事は降ってきませんよ。。仕事を取ってくるためには、受注活動が必要ですよね。

受注活動には、コミュニケーションスキルが重要になります。どんなに技術を持っていても、受注できなければ使うことは無いです。

会社の魅力を伝えて、他社との差別化を図らないと発注は頂けません

出来ますか?(今出来なくても、やっていく自信があるならOK)

少し長くなりましたが言いたかったことは、
技術だけじゃNG、コミュニケーションはいつの時代も重要!

会社にいる上司の方を見て欲しいです。
コミュニケーションスキルが高い方が昇格していませんか?

もちろんコミュニケーションスキルは低いが、技術の高い上司もいると思います。そういう方の傾向として、部下の数は少ないはずです。なぜなら、部下の分まで仕事を受注することが出来ていないからです。

話は戻りますが、挨拶・雑談・報告や相談がなぜ必要かというと、人と会話することに慣れていると仕事を取ってくる立場になってきた時に武器になります

ずっと下っ端で働きたいというのならいいのかも知れませんが、そんな人生楽しいですか?どうせなら上を目指しましょうよ!

コミュニケーションは、どの業界でも必須スキルです。

苦手な方も、少しずつ出来るように挨拶から始めませんか?

最後に

いかがでしたでしょうか?

今回紹介した3つの事が出来ている方は、会社生活が上手くいっている方ではないでしょうか?

また、「自分は頑張っているのになんで評価されないんだ・・」,「なんであいつが評価されるんだ・・」と会社からの評価に不満がある方は、3つの事が出来ているか確認してみてください。

1.メールの返信は正確&迅速に
 顧客からのメールが来ていないか常にアンテナを高くすることが必要!
 ・忙しい人も必ずメールを確認する時間を作ること
 ・返信内容に困っているならだれかに聞きなさい

2.マルチタスクはやめた方がいい
 作業効率のよい仕事の進め方をすることが必要!
 ・忙しい時でも1つずつこなすシングルタスクがオススメ

3.コミュニケーションスキルは必須
 コミュニケーションはいつの時代も重要!
 ・会社生活だけでなく、プライベートでもコミュニケーションを大切に
 ・コミュニケーションが苦手な方は挨拶から始めよう

最後に社会人に役立つ記事を紹介します。

ではでは。