今回は6カ月目のkoikoiblogブログレポートを紹介します。
koikoiblogは2020年4月に開設しました。
私は普通の会社員として働くサラリーマンです。
3年後の2023年4月までに収益100,000/月を目指してブログを書いています。
ブログ5ヶ月目のレポートは下記をお読みください。
>>>【レポート】ブログ開設5ヶ月目の振り返り
それでは早速、6カ月目のレポートへ!
収益・閲覧数・ユーザー数・記事数について
- 収益・・23円
- 閲覧数(PV)・・707
- ユーザー数・・114人
- 記事数・・8本
収益について
23円です!
■収益 推移(2020年4月開設)
1ヶ月目: 0円 ※セルフバックは除く
2ヶ月目: 127円
3ヶ月目: 121円
4ヶ月目: 155円
5ヶ月目:2931円
6ヶ月目: 23円
■6ヶ月目の収益内訳
- Googleアドセンス : 15円
- A8.net : 7円
- もしもアフィリエイト: 0円
- バリューコーマス : 0円
Googleアドセンス 15円

A8.net 7円

成果確定レポートでは3150円となっていますが、5か月目の運営レポートにて確定するものとして計上しました。
このため、今月の成果は3150-3143円 = 7円 です。
これは予想外でした。4か月連続で安定して30円ほど稼げていたレンタルサーバーのクリックがここにきてクリックされなくなりました。
分からないものですね。なぜ下がったのかですが、キャンペーン情報の更新のみでタイトル変更はしていません。突発的なものか判断するため、来月も確認します。
閲覧数・ユーザー数について
- 閲覧数(PV)
1ヶ月目:1,560
2ヶ月目:1,934
3ヶ月目: 640
4ヶ月目: 585
5ヶ月目: 642
6ヶ月目: 707 - ユーザー数
1ヶ月目:51
2ヶ月目:99
3ヶ月目:80
4ヶ月目:91
5ヶ月目:76
6ヶ月目:114
ユーザー数が増加。
これは今月毎日ツイートに記事を流すことを実施しました。これにより記事を見られる機会が増え、ユーザー数が増えたと考えられます。
PV数も伸びることを期待しましたが、そんな甘くはなかったです。
記事数について
今月は8記事でした。週2記事ペースは守れたのでヨシ!
■記事数 推移(2020年4月開設)
1ヶ月目:19記事 ※3月の2記事も含む
2ヶ月目:18記事
3ヶ月目: 9記事
4ヶ月目: 8記事
5ヶ月目: 9記事
6ヶ月目: 8記事
ドメインパワー
1.3 → 0.0 に下がりました。
地味にショックが大きいです。何を評価され下げられたのか謎のため、静観です。
ここでパワーランクランキングを利用されている方にお知らせです。
2020年10月からこのランキングが新しくなるそうです。これにより今まで登録していた方も含めて再登録の必要があります。
詳細はこちらです → https://www.efbweb.org/seo-tools/new-ranking/
※手順通りに実施すれば、5分ほどで終わります。
次は、『振り返り』です。
6ヶ月目の振り返り
・kindle記事の完成
・1か月間ツイートに記事を流すこと達成
・「億を稼ぐ積み上げ力」読了
1つずつ見ていきましょう!
kindle記事の完成
先月の目標に掲げたkindle記事が完成しました。完成といっても第一弾として考えた12記事です。今後も記事は増やしていきたいと考えています。
また12記事をまとめた、サマリー記事も投稿しました。
タク kindleを使い始めてから2年が経ちます。kindle paper whiteの使い方と機能のまとめを記事にしました! この記事で解決できること ・kindleのメリット・デメリットって何?・kindleの使い方は[…]
3か月後ぐらいにPVへ貢献してくれることを祈るばかりです。
もしこれでPVや収益に効果が見られた場合、今後記事を書く際は最低10記事以上書けるテーマを選んでいきたいと考えています。
このkindle記事は自分なりに試行錯誤しましたので、なにか変化が見えるといいな・・。
1か月間ツイートに記事を流すこと達成
記事を毎日ツイートに流してみました。平日・休日問わず、毎日流しました。
結果として変化が現れたのは、ユーザー数でした。
開設後初めて、1か月で3桁の新規ユーザーに見てもらえることが出来ました。PVにも影響出るだろうと期待していたのですが、出なかったです。
ただ以下グラフを見たら納得しました。

いつの間にかSocial(Twitterやfacebook)から本ブログに訪れる人は、2割を切っていました。
ただブログによってこの割合は異なりますので、ツイートで記事を流すことはどんなブログでも何かしらの効果があると考えます。
みなさんも1か月ぐらい試行して、変化を見てみてください。
「億を稼ぐ積み上げ力」読了
マナブさんの本が9月25日に発売。ツイートで本が出ると見た時に予約していたので、発売当日に届きました。
ブログを稼ぐ方法についての本かと思っていましたが、自己啓発本で良書です。
ブログをやっている方や新しいことをはじめようとしている方、そんな方には一度読んでみることをオススメします。特に若い方には読んで頂きたいですね。
就職する前にこの本を読んでおくと、生活に大きな差が出るはずです。読んでみての感想を記事にしましたので、購入時の検討材料にしてください。
相談人 億を稼ぐ積み上げ力という本が自己啓発本におすすめと聞いたけど、どんな本なの? タク トップブロガー:マナブさんの本ですね! 早くもAmazonランキング ネットビジネス部門で1位になっている話題の本です。 […]
7ヶ月目の目標
・GRC導入
週2日ブログを更新
週2日更新は継続していきたいです。
GRC導入
今月GRC導入します。検索順位チェックツールです。
導入の経緯ですが、現状把握とリライトの指標を持つためです。
ブログ開設後6か月、本ブログの状況は以下。
- PV数:1000以下
- 収益:月平均500円
今の心配事は目標である、3年後月10万を稼ぐサイトになるかどうかです。リライトや記事の継続をしていますが、今まで指標がありませんでした。このままで本当に達成できるのか不安になってきています。
※別に達成できなくても何かあるわけではないですが。目標を達成したいだけです。
- この記事の順位は?
- リライトして効果があったの?
上記を把握してブログを改善していきます。まずは使い方からになりますが、頑張ってみます。
それでは「7カ月目のkoikoiblogブログレポート」でまた会いましょう!
タク こんにちは、タクです。今回は7カ月目のkoikoiblogブログレポートを紹介します。 koikoiblogは2020年4月に開設しました。 私は普通の会社員として働くサラリーマンです。3年後の2023年4[…]
ではでは。