今回は2カ月目のkoikoiblogブログレポートを紹介します。
koikoiblogは2020年4月に開設しました。
私は普通の会社員として働くサラリーマンです。
3年後の2023年4月までに収益100,000/月を目指してブログを書いています。
ブログ1ヶ月目のレポートは下記をお読みください。
>>>【レポート】ブログ開設1ヶ月目の振り返り
それでは早速、2カ月目のレポートへ!
収益発生しています!!!!
この記事を読むことで出来ること
2020年4月にスタートしたkoikoiblogの2カ月目のプログレポート
・収益・閲覧数・ユーザー数・記事数について
・成果と反省
・来月の目標
収益・閲覧数・ユーザー数・記事数について
- 収益・・127円
- 閲覧数(PV)・・1,934
- ユーザー数・・99人
- 記事数・・18本

収益について
127円です!
初収益達成!!おめでとう!俺!
まさかの収益!!!!
■内訳
- Amazonアソシエイト:103円
- A8.net :24円
Amzonアソシエイト A8.net
・Amazonアソシエイト
自分が紹介した商品を介して別な商品が購入されていました。
ちなみに、カセットコンロです!(笑)
・A8.net
レンタルサーバー紹介のクリック(1円)です。
購入までは至らなかったようです。。残念。
先月同様まずは月1万PVを目標にし、その後アフィリエイトを本格的に実施したいと考えています。
ちなみに私が現在登録しているASPは、以下の3つです。
複数のASPを登録する目的は、商品の選択肢が広がるためです。
上記3つは最低限登録することをオススメします。
閲覧数・ユーザー数について
- 閲覧数
1ヶ月目:1,560
2ヶ月目:1,934 - ユーザー数
1ヶ月目:51
2ヶ月目:99
閲覧数・ユーザー数共に伸び率は小さいですが、増えています。
Twitterでは1ヶ月で1万PV達成!といった羨ましい投稿も見られますが、マイペースで行こうと思います。
記事数について
18記事でした。
- ブログ関係 :7記事
- 音楽関係 :8記事
- 役立つ情報 :3記事
趣味である音楽関係の記事を多く書きました。好きな事なので書きやすかったですね。

成果と反省
・今月の目標は全て達成!
・作業効率UPツール:Screenpresso導入
・4月投稿記事リライト実施
今月の目標は全て達成!
💮10記事以上投稿
💮ブログランキングに登録
💮運営者情報を追加
💮Google アドセンス申請

1つずつ見ていきましょう!
[ 10記事以上投稿 ]
今月は18記事投稿しました。
■良かった点
週平均3回投稿できたことです。本業をしながら時間を作ることが難しい日もありましたが、習慣化出来てきたと思っています。
今月は音楽関係の記事を多く書きました。
好きなことは調べながら書くのも苦ではありませんね。
来月は1つのカテゴリに絞って記事を書いてみようと考えています。
■悪かった点
睡眠を削って無理したことです。
深夜2時まで作業して、6時には起きて7時には家を出る生活をしていました。
睡眠時間が短いと本業に響きます。今は本業が落ち着いているため何とか乗り切れましたが、忙しい場合は厳しいですね。
ちなみに子供を寝かせて22時過ぎぐらいから毎日ブログ作業をしています。
- 時間を決めて取り組むこと
- 記事を書く前に構成を整理すること
だらだら進めたり書きながら構成を考えることがないように、前準備をしっかりして進めていきたいです。
[ ブログランキングに登録 ]
- ブログ村
- 人気ブログランキング の2つに登録しました。
・目的
- ブログの存在を知ってもらう事
- PVに影響があるかの確認
・結果
- ユーザー数:増
- PV :微増
※劇的に増えるのを期待していましたが、、、そんな甘くないですね
むしろ、
Twitterで更新した記事を発信する方が効果があると感じています。
ただ上位表示されるまでは登録しないよりは見られる機会が増えることは確かです。サイト開設したばかりの方は登録することをオススメします。
[ 運営者情報を追加 ]
他のサイトを参考にしながら作成しました。作ることは簡単ですが、どんな人なのか伝わるように自分なりに纏めたつもりです。
>>>作成した運営者情報
いかかでしょうか?
[ Google アドセンス申請 ]
申請はしたので目標達成としています。
気になる審査結果は・・・・・
今月は5回申請して全て審査不可でした。
Googleアドセンス審査結果
期待していましたが、ダメでした。
審査を受け付けないようにして頂きたいです。5回以上審査して、毎回コレ!
Google先生👨🏫 pic.twitter.com/sW5NuSgSkJ
— koikoiblog (@koikoiblog1) 2020年5月29日
まだコロナは世界的にみると終息する様子はないので、長い目で考えたいと思います。申請するのは何回でもできるので、来月もチャレンジしてみます!

作業効率UPツール:Screenpresso導入
無料ツール:Screenpressoを導入しました!
知らなかったので、導入してからは作業効率UPしました。
どういうツールかというと、、、
画像取り込み+画像編集が同時にできます!
まだイメージがわかない人は、記事にもしていますのでお読みください。
>>>ブログ必須ツール!Screenpressoの使い方について
4月投稿記事リライト実施
初心者がリライトという言葉を使って知ったかぶっていますが、、、
実際やったことは以下です。
- 誤字脱字修正
- 内部リンクを貼る
- 補足する(できる範囲で) の3つです。
当然初心者の私がいきなり思いつくはずがありません。
この有名ブログを参考にしました。
>>>【クロネのブログ講座】100記事10回講座 を参考にさせていただきました!無料なんて信じられないくらいノウハウが詰まっています。
これからも拝見させて頂きます。
ブログのレイアウトをカスタマイズ
本ブログは、有料テーマ:THE・THOR(ザ・トール)を使用しています。
レイアウトをカスタマイズする上で、THE・THOR(ザ・トール)のカスタマイズ機能を使用しました。
やったことは、
- TOP画像追加
- ピックアップ3記事追加
- ランキング記事追加 です。
TOP画像 ピックアップ3記事 ランキング記事
簡単に変更することが出来ました。もちろん戻すことも簡単です。有料にしてよかったと思いましたね。
気になる効果ですが・・・・
直帰率に効果大です!

1ヶ月目:35.94%
2ヶ月目:27.09% ※グラフからも分かるように下旬から適用
直帰とは、サイト内の 1 ページしか閲覧されなかったセッションのことです。
これは1ページしかないサイトを除いて、割合が低い程いいです。
なぜなら、いろんな記事を見てくれたというになるからです。
この他にもTHE・THOR(ザ・トール)にはさまざまな機能があります。気になる方は確認してみてください。
来月の目標
・Google アドセンス申請
・リライト
10記事以上投稿
先月同様、自分の中での最低ライン。10記事以上は投稿します!
Google アドセンス申請
コロナウィルスで審査してもらえるか分かりませんが、下旬ごろに再申請してみます。
リライト
記事更新の合間に過去記事のリライトを実施します。
さいごに
いかかでしょうか?
これからもリアルを伝えていきます。そして記事として残します。
3年後、目標達成の記事を投稿したいです!
来月はどうなるでしょうね。。。停滞期が来るのではないかと勝手に思っています。
ただ、どんなことが起こるか分かりません。今月のように収益が発生することを期待して。
今の自分はブログを自分のペースで書き続けること。
それでは「3カ月目のkoikoiblogブログレポート」でまた会いましょう!
タク こんにちは、タクです。今回は3カ月目のkoikoiblogブログレポートを紹介します。 koikoiblogは2020年4月に開設しました。 私は普通の会社員として働くサラリーマンです。3年後の2023年4[…]
ではでは。